9月13日 日曜日
さて、何度かにわたってお知らせしてきました愛媛ツアー最終回。
試合当日はあわただしく帰ってきて高石の怪我もあったので、後日あらためて集合して答え合わせという名の反省会を開催しました。

とにかく悔しかったけど高石は気持ちも新たにまた頑張ります。
みなさん今後も応援よろしくお願いいたします!!
事務局長、S久間さんは自腹で愛媛まで応援に来てくれました。遠くまでお付き合いありがとうございます!
こんな熱い応援団がいるんだから我々も頑張らなきゃね!!
ちなみに試合前日の夜は
高石:ホテルで休んでいた
私:会長さんたちと語らい飲んでいた
・・・そしてこの3人は

松山で伝説を作ってきました
久しぶりに死ぬほど笑った
一連のエピソードを聞きたい人はこの人たちを飲みに連れて行ってください。
おしまい
試合当日はあわただしく帰ってきて高石の怪我もあったので、後日あらためて集合して答え合わせという名の反省会を開催しました。

とにかく悔しかったけど高石は気持ちも新たにまた頑張ります。
みなさん今後も応援よろしくお願いいたします!!
事務局長、S久間さんは自腹で愛媛まで応援に来てくれました。遠くまでお付き合いありがとうございます!
こんな熱い応援団がいるんだから我々も頑張らなきゃね!!
ちなみに試合前日の夜は
高石:ホテルで休んでいた
私:会長さんたちと語らい飲んでいた
・・・そしてこの3人は

松山で伝説を作ってきました
久しぶりに死ぬほど笑った
一連のエピソードを聞きたい人はこの人たちを飲みに連れて行ってください。
おしまい
スポンサーサイト
9月12日 土曜日
9月11日 金曜日
愛媛ツアー 其の参
松山城に登る前に腹ごしらえをしたい我々はお店を探索
しかし14時過ぎの中途半端な時間のためなかなかよさげなお店がない!
仕方なく松山城下のロープウェー通りを散策。
しかしここは観光客寄せのお店ばかりで地元風情がないんじゃないか?・・・なんてぶつくさ言いながら空腹に負けてとあるうどん屋さんへフラフラと吸い寄せられました

・・・カウンター長げぇ・・・・
時間も時間なのでほかのお客さんいないし、どうなんだろう?
なに!?天ぷらうどん600円!?
都内で食ったら最低1200はするぞ!?
地雷か!?どうなのか?
・・・と警戒しつつもみんな天ぷらうどん!!

普通に豪華だし!!
海老入ってるしぃ!!!
しかもうまいしぃぃぃ!!!
これ600円かよ!!地元なら週5で来てるよ!!と感動した我々は、おばちゃんに記念撮影を所望
はいいきますよー
カシャ

おばちゃん!!逆!!!逆!!!wwwww
あらごめんなさいあたしガラケーなもんで
しらんがなwwww
仕切りなおしてもういっちょカシャ

ごちそうさまでした!
ってな感じでおいしい楽しいランチを堪能しました♪
おしまい
松山城に登る前に腹ごしらえをしたい我々はお店を探索
しかし14時過ぎの中途半端な時間のためなかなかよさげなお店がない!
仕方なく松山城下のロープウェー通りを散策。
しかしここは観光客寄せのお店ばかりで地元風情がないんじゃないか?・・・なんてぶつくさ言いながら空腹に負けてとあるうどん屋さんへフラフラと吸い寄せられました

・・・カウンター長げぇ・・・・
時間も時間なのでほかのお客さんいないし、どうなんだろう?
なに!?天ぷらうどん600円!?
都内で食ったら最低1200はするぞ!?
地雷か!?どうなのか?
・・・と警戒しつつもみんな天ぷらうどん!!

普通に豪華だし!!
海老入ってるしぃ!!!
しかもうまいしぃぃぃ!!!
これ600円かよ!!地元なら週5で来てるよ!!と感動した我々は、おばちゃんに記念撮影を所望
はいいきますよー
カシャ

おばちゃん!!逆!!!逆!!!wwwww
あらごめんなさいあたしガラケーなもんで
しらんがなwwww
仕切りなおしてもういっちょカシャ

ごちそうさまでした!
ってな感じでおいしい楽しいランチを堪能しました♪
おしまい
9月10日 木曜日
愛媛ツアー其の弐
時間は昨日の内容と前後しますが、松山空港に着いた我々を藤岡会長自ら出迎えてくれました!
しかも車はメルセデスのカブリオレだ!!!

か・・・カッコイイ~!!!( ;∀;)カッコよすぎる( ;∀;)
・プール付きのマンション
・最高の女とベッドでドンペリニヨン
と合わせて三種の神器と呼ばれているアレ、そのものでございます!( ;∀;)
・・・とにかく、上が開く車は男の浪漫じゃけん!!あたしもいつか乗りたいものです!(*´Д`)
数年前にお呼ばれした時もそうですが、今回も藤岡会長には何からなにまでお世話になりました。
ありがとうございます!

大会前日の夜はおいしい料理と藤岡会長の美声を、橋本会長ほか多くの皆様とともに堪能しました(^^)
おしまい
時間は昨日の内容と前後しますが、松山空港に着いた我々を藤岡会長自ら出迎えてくれました!
しかも車はメルセデスのカブリオレだ!!!

か・・・カッコイイ~!!!( ;∀;)カッコよすぎる( ;∀;)
・プール付きのマンション
・最高の女とベッドでドンペリニヨン
と合わせて三種の神器と呼ばれているアレ、そのものでございます!( ;∀;)
・・・とにかく、上が開く車は男の浪漫じゃけん!!あたしもいつか乗りたいものです!(*´Д`)
数年前にお呼ばれした時もそうですが、今回も藤岡会長には何からなにまでお世話になりました。
ありがとうございます!

大会前日の夜はおいしい料理と藤岡会長の美声を、橋本会長ほか多くの皆様とともに堪能しました(^^)
おしまい
9月9日 水曜日
さて、愛媛の写真をアップしていきますよ。
松山空港に到着した我々は、計量まで時間のある高石をホテルに残し、松山城へ。

城主加藤嘉明公です。秀吉の小姓から武功を上げて出世しました。
賤ヶ岳の戦いで活躍し、賤ヶ岳の七本槍の一人に数えられました。
その後各地の平定による秀吉の天下統一、朝鮮の役などに貢献し伊予国に奉ぜられ・・・たものの、
秀吉の死後は関ヶ原の戦いで徳川家康率いる東軍について最前線で活躍し
戦後家康に加増されたのを機に、伊予正木城から勝山城に移り
この勝山城を松山城とあらためました。
つまり 「松山」の名をつけたのは嘉明と言っていいのではないのでしょうかね。

やっぱり城は

いいです

ね~

まさに王の風景

明日以降へ続きます
おしまい
松山空港に到着した我々は、計量まで時間のある高石をホテルに残し、松山城へ。

城主加藤嘉明公です。秀吉の小姓から武功を上げて出世しました。
賤ヶ岳の戦いで活躍し、賤ヶ岳の七本槍の一人に数えられました。
その後各地の平定による秀吉の天下統一、朝鮮の役などに貢献し伊予国に奉ぜられ・・・たものの、
秀吉の死後は関ヶ原の戦いで徳川家康率いる東軍について最前線で活躍し
戦後家康に加増されたのを機に、伊予正木城から勝山城に移り
この勝山城を松山城とあらためました。
つまり 「松山」の名をつけたのは嘉明と言っていいのではないのでしょうかね。

やっぱり城は

いいです

ね~

まさに王の風景

明日以降へ続きます
おしまい